feelballet第13回発表会日程が決まりました。
2023年10月9日(祝日)
ウエスティ大ホール
「くるみ割り人形とマイヤーおじさん」
昨年の上演作品「魔法学校(ウイッチスクール)」の校長先生が、マイヤーおじさんに変装して、地上にやってくるストーリーです。
校長先生は、地上の子どもたちのことをいつも見守っているのです。
悪い子はいないかな?
教室の玄関のバラ、今年もきれいに咲きました。
feelballet第13回発表会日程が決まりました。
2023年10月9日(祝日)
ウエスティ大ホール
「くるみ割り人形とマイヤーおじさん」
昨年の上演作品「魔法学校(ウイッチスクール)」の校長先生が、マイヤーおじさんに変装して、地上にやってくるストーリーです。
校長先生は、地上の子どもたちのことをいつも見守っているのです。
悪い子はいないかな?
教室の玄関のバラ、今年もきれいに咲きました。
みんなが大好きな発表会の振付のレッスン♪
発表会の練習は、生徒達にとって、とても楽しい時間のようです。
実はfeelballetでは、毎年オリジナルバレエ作品を上演しています。
今年はある演目の再演をします!
再演といっても全部一緒ではなく、生徒に合わせ、役柄、振付を柔軟に変化させています。
さあ、楽しく学び、バレエ技術の上達だけでなく、表現力、前向きな気持ち、助け合い、そして強い体を育てましょう!
お子様に、既製品のインソール買いたいけど、どんなのがいいかわからない。
ファインフットさん、というサイト、見つけました。とても分かりやすいのでお勧めです。
是非ご参考にされてください。
安定して踊るために、コツコツ足作りしています。
feelballetで行っているボディワークは、ほとんどバレリーナさんが受けてくださっているのですが、時々他のジャンルの方も、お越しくださることがあります。
例えば、サッカー、ゴールキーパーの少年、バスケットボール部の中学生、ピアノを習っている女の子、不登校の中学生、心が辛い小学生、がんの手術後の方、ご高齢の方、デスクワーカーの方・・・
先日、テニスプレイヤーの方のセッションを行いました。
テニス肘、股関節、肩周りが、気になるとのこと。
フェルデンクライス・メソッドと筋膜リリースのミックスで施術を行いました。
施術後は、歩きの動きの中にしなやかさと自然なスパイラルが見えました。
次回は、テニスのラケット持参されるとのこと。フォームチェックも行っていくことになりました
今年のバラはどんなふうに咲くかな?
肥料を米ぬかにしてみました。
生徒さんで足のエクササイズは続けているけれど、なかなか偏平足が治らないなあと思っていらっしゃる方に、「普段の生活」でのインソール使用をおすすめします。
きっと、バレエのみならず良い効果が
インソールは、オーダーメイドの数万円のものから、
ネットショップにもありますので、まずは試しにという気持ちで「(子供用)
以下は、選び方です。参考になれば幸いです。
・土踏まずがない方、こんにゃく足の方、
・前屈が苦手で、
・あまり安価なものは、素材が・・・💦ということもありますので、ご注意くださいね
土踏まずは、日々、全体重がかかるところなので、つぶれやすく、
私たちは、成長期に作った足で一生過ごすので、今の努力は将来の健康のためにもなります✨
みんなでがんばっていきましょうね
※キネシオテープ幅4~5㎝くらいのものを薬局などで購入できると思います。
※ただし、キネシオテープは、あくまでも、緊急用。ちゃんと鍛えましょうねしょっちゅう張っていると、かゆくなってきます。
※外反母趾の時のキネシオテーピング方法や、足の親指と人差し指の間に挟むセパレーターグッズもありますので、お気軽にお尋ねください。5㎝幅程度のキネシオテープをご用意していただけると幸いです。
シューズでも、トウシューズでも、バランスのしやすさがアップします。
1月もプレ&キッズクラス元気にレッスン出来ました💖
幼児の時期はたくさんの菌に触れ、うんと抵抗力をつける時💪
良い菌をうんと増やして、体内菌バランスをとっていけるよう、しっかり食べて、しっかり休んで、しっかり身体を動かして、にこにこ笑っていきましょう!
元気な心と体から、はじけるような踊りが生まれます✨
生徒の皆様、メンバーズサイトにてレッスン動画アップしていますので、よろしければご覧ください
バレエの大切な動きの一つは、プリエ。
膝を折り曲げる動きのことです。
一番ポジション、2番ポジション、3番ポジションを習いました。
バレエは、音楽に乗りながら体を動かして、楽しく骨を丈夫にします
しっかり床を踏みしめていこうね みんな真剣❣
新しいお友達もがんばりました!
ボディワークは、フェルデンクライス・メソッド・プラクティショナーとして、また表層の筋膜リリースにおいても10年以上のキャリアを持つSeriが担当しています。
お受け頂いた方には、毎回の効果をご自身の感覚で感じて頂くだけでなく、施術の前後にお撮りする動画や写真で、ご本人様、お子様の場合は保護者の方に確認して頂いています。(撮影には任意です。希望される場合のみ撮影します。)
施術はソフトタッチで行われます。どのくらいソフトかというと・・・
小学生の方が初めてお受けになる時、保護者の方が傍についておられる場合が多いのですが、ほとんど動いていないみたいなのに、何故体が変わるのか分からないと、施術前後の写真をご覧になって驚かれます。
車だって車検があるように、お家だって雨漏り修繕があるように、
大切なお子様の可能性、
そして、ご自身の心も体のためにも、優しくケアし整えていきましょう!
例えば、こんな場合にお勧めです。
お子様へ
成長期の体、歯科矯正のようにメンテしてあげたい。
写真で見るとなんだか歪んでるような気がする
心の面で気になることがある。
ダンスされる方、スポーツされる方へ
もっと腕を長く使いたい。
もっと上手になりたい。
パフォーマンスをアップしたい。
エトセトラ・・・エトセトラ・・・無限大
お子様の手が離れてきた大人の方へ
ご自身の人生が気になりだしたタイミングで
ダイエット無しで美しくなりたい
ホルモンバランスや、体調の変化を感じてきた時に
ご年配の方へ
未病対策に
健康寿命対策に
毎日を少しでも気持ちよく過ごせるように
また、生まれた時の星の位置から、子育て、人間関係、健康面、タイミングで気を付けるところ等、聞いてみたいなという方へは、アストロジーボディワークもございます
お好みでお気軽にご活用くださいね❣
新年あけましておめでとうございます🌅
皆様に支えられて、昨年は20周年記念の舞台を無事終えることができました。
心より感謝申し上げます😌
21年目となる今年は、気持ちを新たに、一歩ずつ精進して参りたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願い致します😊
2023年 元旦
村上ヒロム
Seri
美しい光が祝福している2023年元旦✨