「たかがダンス、されどダンス」

自分の体なのに思い通りに動かない

自分の体なのに知らないことだらけ

自分の脳なのに使いきれない

脳も、神経も、筋肉も、骨もぜーんぶ総動員して、

身体で音楽を奏で

身体で景色を描き

身体で想いを表現できるように

がんばっていきましょう!

AIにはできないはず

・・・・・

あ、お勉強も大切。ご興味があれば是非ご覧ください。
【東京ホンマもん教室】4月24日 放送 見逃し動画 社会科学で読み解く!“コロナ疲れ”の正体 対談ゲスト:室伏謙一


 剣
photo by Yukimi Sakashita

DCクラス、開花中!

DC(ダンスクリエイト)クラスでは、バレエ以外のいろんなダンスや、ボディワークの練習をしています。

フェルデンクライス・メソッド、
キャラクターダンス、
ポップ系ダンス、
ジャズダンス、
コンテンポラリーバレエ・ダンス
など

少しずつではありますが、フェルデンクライス・メソッドで背骨の使い方が良い感じに・・・!
すると、それに連動し、肩甲骨や肋骨も動き出し、ポール・ド・ブラ(腕の動き)の滑らかさにも繋がってきています。

毎週必ずフェルデンクライス・メソッドを行う大人基礎クラスの方は、それがはっきりとわかります。生徒皆様自身も体感されていると感じます。
フェルデンクライスの後、大人の皆さんの動き、立ち姿の質感が同じになるのです。
ほんと♡急がば回れです。

小学校高学年以上の生徒達は、時々しか、フェルデンクライスをしていないのですが、昨年よりもしなやかな動きが見えて来ています。

そして、キャラクターダンスのレベルも向上中!
速い動きに、体幹のねじりの要素を反映させるのは至難の業なのですが、頑張っています。STになったばかりのAちゃんも必死でついていってくれていて微笑ましいです。お姉さんたちも優しく見守ってくれています♡

初めてのキャラクターダンスを振り付けてもらった小5のみんなもいい感じ。楽しみです❣

Seri

photo by yukimi Sakashita

新しい4月 

4月、みんなが新しい気持ちでレッスン!

いいな!

こういう感じ。

人間は、やっぱり

生がいい

みんなと触れ合えること

みんなとおしゃべりできること

本当に最高

世の中は、色々あるけれど

大切なことは変わらないね

ちょっと気になる話、Youtubeリンクです
子供のためにも、自分の為にも、大人は勉強続けていきたいですね
副作用体験された方のお話も耳にしだしたこの春

ベネッセ、リクルート、パソナ、自衛隊に学校の成績情報がダダ洩れになる?

「ダイジェスト」緊急事態宣言中はマスコミが「報じないこと」に要注意


photo by Yukimi Sakashita