国産治療薬イベルメクチン

読売新聞オンラインに国産治療薬のイベルメクチンの情報がありました。

安価で、実績もあるそう。
広まることが出来るといいな
安いっていうのは、問題なのかしらん

イベルメクチン:北里大学特別栄誉教授の大村智博士が1974年、静岡県・川奈のゴルフ場近くで発見した微生物が生み出す「アベルメクチン」をもとにした化合物(誘導体)

photo by Yukimi Sakashita

時の流れ

ふと、時計を見ると、まだ30分しか経ってない時もあれば、

気が付くと、もう半年過ぎていることがある。

時は不思議だ。

物質はやがて消えるが、生徒達の身体に染み入った踊りは消えない。

photo by Yukimi Sakashita

80代の生徒さんの話

身体のメンテのために定期的にセッションにお越しいただいている80代の女性の方。

今、沢木耕太郎さんという作家さんに夢中である。

私は存じ上げなかったのだが、写真を見せて頂くと、なかなか男前の方。

彼女は、「彼の文章が好き」って仰っていらっしゃるが、私に写真を見せてくださるのは、お顔もお好みなのだろう。

もしかしたら、ずーっと前に亡くなられたご主人様に似ていらっしゃるのかな?

いつになっても、きらきら少女のよう。

人生を楽しんでいらっしゃる。

photo by Yukimi Sakashita

64歳以下、接種受付開始

情報を集めて

急がないで

成り行きをみて

考えたい

なぜなら

した後は、元に戻れないから

みんなが、健康でいられる社会でありますように・・・・

抗体依存性感染増強(ADE)とは?~ワクチン接種による副作用について
自然免疫応用技研株式会社著

の記事を読みました。以下、抜粋です。

抗体依存性免疫増強(antibody-dependent enhancement:ADE)とは、本来ウイルスなどから身体を守るべき抗体が、ウイルスの標的細胞への感染をさせやすくしてしまうことで、免疫システムが異常を起こし、ウイルスを増殖させたり病気の重症化を引き起こす現象のことです。

中略

しかし、ワクチンの接種によって、副作用として抗体依存性免疫増強が起こることもあります。これは、デングウイルスやSARS、MARSのコロナウイルスなどの感染症でも見られる現象です。

以上。
ご興味のある方は、是非ご一読ください。

また、4/16(金)のYahooニュースで、こんな記事も。
米ファイザー「接種後6か月以降の効果わからず」1年以内に3次接種の可能性=韓国報道


Photo by Yukimi Sakashita

おめでとう!おめでたいこと続くよ

昨年から、ご結婚、ご懐妊、そしてご出産のご報告を沢山いただいている。

本当に、嬉しい。

こんな時期だからか、

今までよりもっと、

人とのふれあい、

愛、

命、

輝きが増しています。

おめでとうございます。

photo by Yukimi Sakashita

ごめんね。カミキリムシのおはなし

スタジオの玄関に、沢山鉢植えを置いている。

ある日、小学校低学年の生徒が、「カミキリムシいたよ。」と言う。

「え?あの触角の長いの?」と、私。

「うん。大好き」と、生徒。

「ごめん、先生、葉っぱごと取っちゃって、その辺においたよ。いなかった?」

「うん。いなかった。」

葉っぱが虫食いだらけになって、葉っぱが可愛そうで、どけた私。
あ~あ。ごめんね。

お迎えの保護者の方も、どうやらカミキリムシに会うのを1週間楽しみにされていたそう。

本当にごめんなさい、皆さん&カミキリ君・・・。

テントウ虫がいたらしくて、みんなでワイワイ盛り上がる。
ちょっとホッ。

植物を取るか、昆虫を取るか、悩むなあ・・・。

                   Seri


photo by Yukimi Sakashita

小原麻里先生の夏の舞台

feelballetのOGで、コンテンポラリーダンスの指導もしていただいた小原麻里先生の夏の舞台のお知らせです。

舞台芸術活動は、まだまだ制限がある状況にもかかわらず、多くの努力を積み重ねておられます。
バレエ、コンテンポラリーダンス、ピラティス etc.
そして、英語、ドイツ語も堪能

ご都合が合う方は、是非ご覧ください。
アーカイブ配信もあるかもとのこと、楽しみです。


©shotasphotography

麻里先生のバレエの公演はこちら

GW明けレッスン開始

GWが明けて、5/6からレッスンが始まりました。

京都は緊急事態宣言延長になり、とても複雑な思いがありますが、

子供たちのエネルギーはピカピカです!

大人は、子供たちのお手本になるよう、日々地道に、背中で生き様みせるしかないなと腹をくくります。

ありがとう、みんな!    Seri


小学校3年生、GW明け初レッスンがんばりました。ぴーん!

 

<大人だからこそ、変化>

明日から、10月。

酷暑だった夏も過ぎ、

生活しやすい季節となってきました。

何か、変わりたい。

自分の中の変化を求めている。

そんな時は、

体を動かしてみましょう。

バレエをしてみたいな。

でも、

できるかな。

体を動かすだけなら

ジムもいい。

でも、なにか、・・・

足りない。

美しさを感じたい。

子供の頃、

バレエにあこがれていた記憶がある

そんな気がしたら

思い切って一歩踏み出してください。

知らないところ

初めてのところは

誰だって不安。

子供には、

「しなさい。」

って、言えても

自分に言うのは、誰だって難しい。

でも、

フィールバレエは、

安心して、

ゆっくり、

学べる、

教室です。

バレエを通して

心をハッピーに・・・

そう思っています。

新しいこと

始めてみませんか。

仲間ができるって

とても

嬉しいこと。

流行りのSNSは人工的な架空の世界。

本当に

繋がって、

笑顔でお話して、

体を動かしませんか。

photo by Yukimi Sakashita

<初挑戦!>

今日は、初の試みのレッスンを二つもしました。

日曜午前の大人基礎クラスで、
いつものようにフェルデンクライス・メソッドのATMをした後、
なんと、大人基礎、初の試み、コンテンポラリーダンスに挑戦しました!!
ATMを続けているだけあって、なかなかいい感じ。
とても楽しそうでした!!
バレエとはまた違う面白さを感じていただけたように思います。

午後は、京都アクアリーナへ。
水圧や浮力を使った水中レッスンをジュニア2の生徒たちと楽しみました。
回転、ジャンプ、バランス、ストレッチ、ポール・ド・ブラ
難しいことも水の中ですると楽ちん。
レベルアップになるといいなと思います。
滑り台も楽しんで、ジャグジーで温まってから解散!
明日から、みんな学校が始まりますね。
しっかり休んで、元気にいってらっしゃい!