今日から11月ですね。

さあ、新しい月が始まりましたね。
feelballetでは、10月の発表会が終わり、生徒達は皆やる気に満ちています。

次の目標に向けて、こつこつ。
小さな積み重ねが大切って、みんなが分かってくれているみたいで嬉しいです。

プレ&キッズのみんな、発表会プレ体験お疲れ様!とってもかわいかったです。

Jr1のみんな、段々自信がついてきたみたい!

Jr2のみんなは、とても丁寧にレッスンに向き合っています。

ST大人クラスの皆、更にレベルアップに向けて、基礎の見直しも怠りません。

大人基礎ヘルシーバレエの皆様の画像はありませんが、皆様とっても頑張って毎回上達されています❣

人生、一生懸命になれる、無になって頑張れるものがある、それを実行できるってとっても素晴らしいことだと思います✨✨

「くるみ割り人形とマイヤーおじさん」の配役発表♪

2023年、今年の発表会は、3部仕立てにしました

第1部は、小品集

第2部は、「くるみ割り人形とマイヤーおじさん」第一幕

第3部は、「くるみ割り人形とマイヤーおじさん」第2幕

最近の発表会の構成とはちょっと違います。どんな感じになるかな?楽しみです

「くるみ割り人形とマイヤーおじさん」の配役を発表します!
※メンバーズサイトにはお名前で掲載していますので、メンバーの方はそちらもご覧ください。

ひとつ前の投稿にストーリーを掲載しています。併せてお楽しみいただけらば幸いです✨

・・・・・・・・・・・・・・ 「第一幕」クリスマスパーティ

マイヤーおじさん(実は魔法学校の校長) ヒロム先生

<人形>

くるみ割り人形 Kちゃん

コロンビーヌ Aちゃん

ハレ―キン Yちゃん

<シュタールバウム家の家族>

お母さんローザ 彩音先生

叔母メリア(近所に住んでいる姉) Hちゃん

叔母ミーナ(近所に住んでいる妹) Aちゃん

マリー Mちゃん

フリッツ Kちゃん

ルイーゼ Yちゃん

<友人>

アマ―リア Cちゃん

リサ Mちゃん

エミリア Iちゃん

エリーザ Mちゃん

ララ Rちゃん

ミア Sちゃん

ソフィア Fちゃん

アンナ Sちゃん

イリーナ Hちゃん

レナ Sちゃん

リリー Iちゃん

・・・・・・・・・・・・

第2幕「夢の国」

マイヤーおじさん ヒロム先生

マリー Mちゃん

フリッツ Kちゃん

ルイーゼ Yちゃん

<花の精>

Iちゃん、Mちゃん、R ちゃん、Sちゃん、Fちゃん、Sちゃん、Hちゃん、Sちゃん、Iちゃん

<スペイン>

Kちゃん、Aちゃん、Yちゃん

<あし笛>

Nちゃん、Aちゃん、Sちゃん、Mちゃん、Aちゃん、Wちゃん、Sちゃん、Kちゃん

<中国>

Cちゃん、Mちゃん

<トレパック>

Hちゃん、Aちゃん

<夢の国フィナーレ>

夢の国の住人たち全員

・・・・・・・・・ 「シュタールバウム家の居間にて」

お母さんローザ 彩音先生

マリー Mちゃん

フリッツ Kちゃん

ルイーゼ Yちゃん

マイヤーおじさん ヒロム先生

以上です。

6月、練習頑張っていきましょう!!

今年一年ありがとうございました!

今年も残すところあと僅かとなりました。皆様のおかげで今年も良い年となりました!

レッスン、大掃除、忘年会を無事終え、昨日はSmile with Danceサイトのための動画を花音ちゃんと収録しました😊
皆様にお披露目できる日が楽しみです!

新年から、干支のウサギ🐇のように更に高くみんなでジャンプしていきましょう!

ヒロム

<今期、残り二回>

小学生の皆さんにも楽しんでいただいているコンディショニングチェック。
2月はこれから行います。

feelballetが、大切にしているコンディショニング。
なぜなら、筋肉のバランスの良い、美しい体を作ることは、バレエ技術習得、けが予防に大変重要な部分だからです。
コアの筋肉を使い、細い筋肉を作りましょう。
頭の位置は、バランスの鍵。
顔が下を向いていては得られませんので、スマホ時代の今は特に気を付けて行きたいところです。
下を向いていると、背中と肩が丸まり、背中や、二の腕に年齢の早いうちから肉がついていくように感じます。

また、土踏まずも大切なポイント。
大人基礎クラスのの方たちは、土踏まずがしっかり形成されている方が多く、体全体を引き上げて立つ筋力があります。

一生の土台は子供時代に。
「体を使った遊び&栄養ある食事」という、日々の生活が大切です。
来月は、学期末のバンドテストもありますよ。


photo by Yukimi Sakashita

 

 

<Aクラスについて>

9月になって、Aクラスについてのお問い合わせをいただくことが増えてまいりました。
ご見学&体験レッスンしていただき、いろいろお話させていただいています。

「子供が、なぜかバレエに興味を持ち出したのです。どこで見たのかしら?」

「子供の姿勢を良くしてあげたいです。女の子だし、やはりきれいでいてほしいです。」

「発表会のあるクラスと、教える内容が違うのですか。」

「自分を出せる場を作ってあげたいです。」

「発表会のないクラスを希望しています。」

いただいた言葉、それぞれから、
お子様を思うお母様たちの気持ちが伝わってまいります。

私は、発表会がなくても、モチベーション維持がしやすいように・・・と考えています。
ですので、3か月に一回保護者の皆様にレッスンを観ていただく「保護者見学WEEK」という機会を設けています。(Aクラス以外も実施しています。)

教室の指導方針や、お子様が現在取り組んでいる内容、そして、少しずつのご成長を感じていただける時間となっています。
目前で行われるレッスンは、ある意味、発表会よりも迫力があります。
お子様にとっても、保護者の皆様にとっても、よい刺激がある時間となっています。

でも・・・
参観についてお子様とご相談してくださいね。
自分の親には見られたくないけれど、お友達の親には見られてOKというお子様は、かなり多いです。

人間だもの。
子供だって、複雑なのです。

Aクラスで、マイペースでレッスンしませんか。
楽しく踊りましょう!!

どうぞお気軽にお問い合わせください。
とっても楽しみに、
お待ちしております!

photo by Yukimi Sakashita

<写真から学ぼう>

カメラマンの宇都宮さんから、発表会写真のデータが届きました!

(保護者の方にネットで見ていただくのはもう少し後になります。

お楽しみに、お待ちくださいね。)

みなさん、昨年からの成長が感じられます!

舞台からの楽しさも伝わってまいります!

が、

それで

ちゃんちゃん、おしまい。

にしないで、

次のレッスンから、先生といっしょに写真を見ます。

誰ですか?

え~~~~!って言っているのは。

向き合うのは、辛いことのほうが多いけれど、

限りなく可能性たっぷりのみんなは、

ここで逃げないでしっかり直していきましょうね。

来年同じことをしないために。

実り多い良い8月になりそうです^^


photo by Yukimi Sakashita

<わたしのスタイル>

最近、なぜか、メディアから依頼をいただくことがある。

フェルデンクライスメソッド、筋膜リリース、

バレエ・メソッドは、ハセガワ・メソッドを取り入れ、

小さな生徒も瞑想に近いリラクゼーションをする。

バーレッスンは少ない。

風変わりなfeelablletに

メディアから依頼があるということは、

何かが、

時代にマッチしてきているのだろうか。

私は、踊り手から出るエネルギーを大事にしたい。

バーにできるだけつかまらせたくない。

つかまった瞬間、半身が動かなくなり、空間をキャッチしにくくなることがある。

できるだけセンターで学び、

できないことはバーの力を借りる。

(最近は、水の力も借りている)

それが、今のわたしのやり方である。

おそらく、私は、どうしたらいいのか悩みながらも、これからも歩むのだろう。

指導の仕方や、考えも、日々、変化、進化するのだろう。

今よりもさらに、目に見えない世界を大切にするために・・・


photo by Yukimi Sakashita