feelballetでは、毎年発表会前に3回程メイク講習会を行っています。
今年もいつもお世話になっている萌依先生にご指導いただきました。
この日は、初舞台の生徒さんと、初セルフメイクの小学5年のNちゃん。
みんなお母様に可愛くしてもらってうれしそうでした✨
次回は来週~!お楽しみに。
feelballetでは、毎年発表会前に3回程メイク講習会を行っています。
今年もいつもお世話になっている萌依先生にご指導いただきました。
この日は、初舞台の生徒さんと、初セルフメイクの小学5年のNちゃん。
みんなお母様に可愛くしてもらってうれしそうでした✨
次回は来週~!お楽しみに。
毎年恒例の夏イベントを行いました。
発表会の練習をたくさんしたレッスンの後、
低学年の生徒さんはプールとアスレチック。高学年からは花火を楽しみました。
普段レッスン曜日の違う生徒さんの出会う機会にもなり、新しいお友達もできた楽しい日になりました。
みんなで過ごす夏の夜、とっても楽しかったようです✨
feelballetの発表会のプログラムは毎年、手作り。
今年の発表会の表紙、こんな感じにしてみました
裏表紙はこちら
プログラム表紙が決まると、
何だかわくわくしてきます!
2019年初演オリジナルバレエ「地球にやってきた天使」を今年は新演出で、「地球にやってきたDA天使」として上演させて頂きます。
2019年当時小さかった生徒さん達は、前よりも難しい役に挑戦します。
創作は、みんなで一緒に作品を成長させる楽しさも味わえるのもいいことだなって思います。(踊っているみんなは、もしかしたら気が付かないかもしれませんが、先生たちには作品が生き物のように成長しているのがわかります✨)
新作を創る時は、その時その役の生徒さんに合う振付になるのですが、何年後かに踊る人が変わっても、とても新鮮です。
生徒さんの中に秘めているものがどんどん出てくるという驚きと興奮が有ります。
さあ、今日から8月、みんな頑張っていこうね✨
再演にあたり、衣裳はTUTUSERIの新作で、踊りのみならず衣裳も楽しんでいただけるようにがんばっております。✨こちらも客席からどう見えるか、楽しみです。
気が付いたら、梅雨明け。
でも時々、まるで熱帯のような雨が降る、この頃です。
昨日は、小学校低学年のクラスで、雷を伴う豪雨。
みんなの帰宅時には雨が上がっていてホッとしました。
さて、大人の生徒様から頂いた笹で、みんなで楽しく七夕まつり。
毎年みんなのために、お庭の笹を切って、わざわざ運んでくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
ここに載せられてない短冊も、まだまだ、たくさん飾ってあります
みんなの願いが叶いますように・・・・❣
蒸し暑い毎日が続きますが、皆、お陰様で元気に練習しています。
昨日、大人基礎ヘルシーバレエクラスのMさんから、お家の庭の大きな紫陽花を頂きました。小顔のMさんのお顔よりずいぶん大きかったです
今日は、大人の個人レッスンのRさんから、雨上がりのお庭から切りたてつやつやの笹を頂きました。
Mさん、
Rさん、
そして、笹を切る力仕事のRさんのご主人様
毎年ありがとうございます!
教室のエントランスが、爽やかな香りに包まれています。
今年もみんなの願い事が楽しみです
今年の発表会は、10月5日(日)に決定しました。
メインプログラムは「地球にやってきた天使」、2019年初演のfeelballetオリジナルバレエです。今みんなで頑張っています。
初演時、小学校低学年だった生徒は、ずいぶん難しい振付を踊れるようになりました!✨
今年のメンバーが、どこまで作品を育ててくれるのか、いまからとても楽しみです
「地球にやってきた天使」
ヴィヴァルディ作曲「四季」より 再振付 ヒロム 脚本・振付Seri
<天の世界>
天の国は、荒れ狂った一人の天使によって、日々暗く沈んでいます。
天の母は、あまりのつらさから、我が子、天使を、「地球に落とす!」と、強い口調で叫びました。
天の父は、とても悩みましたが、とうとう決断するのでした。
天使 Aちゃん
天の父 まだ秘密です
天の母 Aさん
天使兄弟たち まだ秘密です
<夏の海>
天使は地球に落とされました。
そこは、熱風吹きすさぶ真夏の海でした。
天使 Aちゃん
熱風 Kちゃん Mちゃん Cちゃん
貝 Aちゃん Sちゃん Kちゃん Wちゃん
<秋の結婚式>
豊かな実りの季節になりました。
天使は結婚の儀式に出会います。
天使 Aちゃん
花嫁 Fちゃん
祈りの精 Iちゃん Mちゃん Nちゃん Sちゃん
<冬の情景>
天使は、初めて見る雪に、心を奪われました。
天使 Aちゃん
冬の精 Yちゃん
雪の結晶 Rちゃん Sちゃん Fちゃん Hちゃん Rちゃん
<冬の中の春>
冬、外はまだまだ寒いものの、土の中は春の準備中。
植物の小さな芽が出始めました。天使は、なんだかワクワクしてきました。
天使 Aちゃん
春の気配 Rちゃん Sちゃん Fちゃん Hちゃん Rちゃん Iちゃん Sちゃん Mちゃん Nちゃん
<春>
やがて、春が訪れます。天使は、地球上のすべての生命が美しく、いとおしく感じていました。
あれほど荒れていた天使の心は、地球で過ごした1年の体験で、大きな変化をしていました。
天使 Aちゃん
小さな芽 Aちゃん Sちゃん Kちゃん Wちゃん
夏の風 Kちゃん Mちゃん Iちゃん
祈りの精 Fちゃん Iちゃん Mちゃん Nちゃん Sちゃん
光の精 Yちゃん
雪の結晶 Rちゃん Sちゃん Fちゃん Hちゃん Rちゃん
天の父 まだ秘密
天の母 Aさん
天使たち まだ秘密
皆様、2025年バージョン「地球にやってきた天使」お楽しみに~!
画像は2019年の初演時
今年もあと半月。
急に冷え込んできましたが、みんな元気でレッスンしています。
feelballetでは、保護者見学会を開いて、レッスンの様子をご覧いただきました。
feelballetの冬のエントランス
小さな生徒たちは、おもちゃのお家の中を、身をかがめて覗き込んでいます。
くるみ割り人形も、天使も不思議な魅力がありますね。
写っていませんが、隣にミニツリーも。
奥のイラストは、ハセガワ・メソッド考案の、長谷川直志先生が描かれたイラストです。
レッスン場は、大きいツリー。
保護者見学の後にハイポーズ
向こう側には、保護者の皆様が待機なさっています。
お忙しいところ、ご見学ありがとうございました!
もうすぐ、ハロウィーンですね。それにちなんだ公演名?The Ghostsという舞台があります。
COMPANIE DE DANSE DE LAPINSの日高博美氏による、新作のお披露目です。
こちらのカンパニーさんの前回の舞台は、バレンタインデーでした。恋人たちの風景の作品たちがどれも素敵でした。
今回はハロウィーン!
皆様是非、お出かけください。
10月6日、発表会を、無事終了することができました。
当日は、9時に集合し、各自メイクを始めました。
少し落ち着いた9時半ごろ、みんなで、舞台を支えてくださる大道具さんの舞台設営の様子をほんの少しの間、見学させて頂きました。
生徒達は興味深そうに見ていました。
ダンサーが、踊るだけでなく舞台裏を知ることは、とても良いことだと考えています。
バックヤード、舞台裏は、本番の舞台を安全に、滞りなく進行するように、
全体の指揮をとってくださる舞台監督さん、
そして、ダンサーの踊りをより美しく、作品の魅力をぐっと引き出し、効果的にしてくださる、大道具さん、照明さん、音響さん、アナウンサーさん、
美しさを保存してくださる写真家、ビデオさん、
楽屋裏、舞台袖、受付を走り回って支えてくれるOGスタッフ
総勢40人程の大チームのハーモニーによって支えられています。
そしてなにより、毎日支えてくださるご家族ご親戚、ご友人の愛情に包まれて踊れる幸福・・・
風邪、怪我などによる欠席もなく、みんなで力を合わせ、1年間頑張ってきたことを、たった1回の舞台に集中して挑みました。
客席はほぼ満席。生徒達は多くの方々の目の前で踊ることができました。感謝。
終わった後の笑顔笑顔笑顔。
ロビーでのご家族ご友人との面会時間は、とても楽しい時間となりました。
皆さん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
発表会から1週間経ち、
みんなは、次の目標に向けてレッスンをしています。
10月6日の発表会に向け、9月は特にみんなよく頑張りました。
合同レッスンもみんな風邪もひかず元気に参加できています!
あと数日、体調管理し、ブラッシュアップしていきましょう。