<素敵なバレリーナになるために>

みんなが、素敵な大人に、素敵なバレリーナさんになるために、

昨年から、更衣室に、新聞を貼っています。

バレエばかりじゃなくて、

アイドルの話題ばかりじゃなくて、

スマホばかりじゃなくて、

テレビばかりじゃなくて、

いろんな情報に触れて、

薄っぺらじゃなく、厚みのある、踊り手さんになってくださいね。

まずは、見出しだけでも、眺めて。

それから、興味があるところだけでも読んでみてください。

そして、内容を鵜呑みにせず、

ひとつの情報として、

捉えたり、疑ってもみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みんなが生活する道路に使われるかも。160709_145107

 

良かれと思って、受けた予防接種で、エイズ、がんになることもあるのかも・・・。

 

160709_143015

 

 

 

<お手製スポーツドリンク>

feelballetでは、水分補給のために、

お茶ではなく、お水を持って来てもらっている。

ただ、夏は、汗の量が多いし、疲労が激しい。

筋肉の疲れを取りたいなあ・・・っていう時がある。

で、薬局で、クエン酸(掃除用ではないタイプ)を

買ってきて、水にほんの少し加えてみた。

レモン水みたい!

おいしい。

暑い夏にピッタリ。

スッキリする。

ダンサーは体を冷やさないように

冷水を避けたいが、

これだと常温でも美味しい。

筋肉の痙攣を防ぐために

塩分も取りたいなあ~、と思って

家で使っているアンデスの塩も少々入れてみた。

わっ!

これは、スポーツドリンク風味。

いいかも。

安くて、糖分なし。

お味は、好みがあるので、

美味しくなかったらごめんなさい。

興味のある方はやってみてね。

<ブノワ賞、オニール・八菜さん>

今年5月、バレエ界のアカデミー賞とも言われる、

ブノワ賞(最優秀女性ダンサー賞)を受賞された、

オニール・八菜さん(23)が、ロームシアター京都で

キトリを踊られます。

チケットは、完売とか・・・。

日本人のブノワ賞受賞は、

木田真理子さんに続いて二人目になります!

夏休みが始まった学生生徒の皆さ~ん、

暇にしてるかな?

時間があったら、

八菜さんの踊り、観てみてくださいね。

https://youtu.be/BksNdDsFHYM

https://youtu.be/xy5S_lKPwyI?list=PLfng2iOLM_kb_x6oSn_c5W9ijcP7I7T0-

https://youtu.be/ByndCEEPsu4

https://youtu.be/pz7lT_VFb5g

https://youtu.be/7WQuZg0vcPk

<エレガンス>

オニール・八菜さんの舞台を観に行ってきました。

23歳にして、素晴らしいエレガンスの持ち主でした。

エレガンス・・・

バレリーナになくてはならないもの。

本気でそう思いました。

エレガンスの「エ」だけでも

死ぬまでに身につけたいものです・・・。

フェッテも、美しい軌跡の連続。

さすが、パリ・オペラ座。

八菜さんのこれからが、

楽しみです。

<DVD出来てきました!>

お盆ですね。

生徒の皆様

いかがお過ごしでしょうか。

発表会のDVDが出来て参りました。

楽しみにされてくださいね。

今回、多かった創作バレエやコンテは

舞台全体が感じられるような

映像に仕上げていただきました。

ダンサー、一人ひとりの微妙な動き、

照明、空間が感じられると幸いです。

特に、「新緑」の出だしのポール・ド・ブラは、

私もダンサー達も、こだわりました。

よね!?

<からだとイメージで遊ぶーMovement Research>

~GAGA講師による無料ワークショップのお知らせ~

とっても、魅力的なダンサー、GAGA講師のシャハー再来日!!

ぜひ、シャハーに会いに行ってください!

日時:

2016年9月10日(土)13:30~16:30

場所;

武庫川女子大学 甲子園会館 西ホール(JR甲子園口駅 南へ徒歩7分)

定員:

80名 申込不要 

対象年齢: 

およそ大学生くらいから

講師: 

シャハー・ビンヤミニ(バッドシェバ舞踊団ダンサー、GAGA講師、振付家)

内容:

私たちのからだがどんな可能性を持っているのか探求していきます。
講師の言葉がけと、私たちの自身のイマジネーションが紡ぎ上げる遊び空間です。
どなたでも参加できます。
見学のみもできますが、その場合スケッチブックと筆記用具をお持ちください。

※動きやすい服装でお越し下さい。
※飲み物やタオルをご持参ください。

アシスタント講師兼通訳:

鞍掛綾子(GAGA講師、a-core dance 主宰)
山田知世(武庫川女子大学ダンス部コーチ)

お問い合わせ:

武庫川女子大学生活美術研究所
TEL0798-67-1291
受付時間(月~金 10:00~16:30)

160826_003031

160826_003047

<DVD鑑賞会>

10月の日曜に、
DVD鑑賞会を行いたいと思います。

来年の15周年発表会の演目です! 
毎週、いろんなバレエ団の演出の違ったものを上映しますよ。

ぜひ、みんな観に来てくださいね。
発表会、参加する人も、しない人も、保護者の皆様も大歓迎です。

feelballetでは、どんな演出にしようかな?