<コンテンポラリーダンス、講習会>

feelballet、OGで、イタリアから帰国中のダンサー、
小原麻里さんによるコンテンポラリーダンス講習会を
9月の日曜DCクラスにて行っています。

フェルデンクライスメソッドATM後、
麻里さんにバトンタッチ。
床での動きを丁寧にご指導いただきました。

収縮と伸展、弛緩と緊張の連続を
何度も何度も、繰り返す生徒たち。
後半は、とても美しい滑らかなムーブメントが生まれていました。

来週15日も行います。
貴重なチャンスを逃さないでね。
体験は、本物の力になります。
YouTube観るだけじゃだめなのです。^^

 

 

<夏イベント第3弾>

今日は、夏イベント第3弾。
フェルデンクライスメソッドATMで、背骨と骨盤、首をゆるめてから、
二人組になって、背骨をターゲットに、徐々に他の部分を動かす。
創造ダンスの練習をしました。
パートナーが変わるたびに自分の動きが変わる。
いろんな気づきがありましたね。

その後、初ジャズダンス講習会。
すみれ先生の丁寧で楽しいレッスン!
曲もノリノリで、みんながんばっていました。
これから、月1回はフィールバレエのカリキュラムに入れたいと思っています。

レッスン後は、熱くなった足をプールで冷やしました。
最後は、花火。
STクラスの花火はスマホ片手に動画撮影です。笑


もうすぐ、夏休みも終わり

<わたしのスタイル>

最近、なぜか、メディアから依頼をいただくことがある。

フェルデンクライスメソッド、筋膜リリース、

バレエ・メソッドは、ハセガワ・メソッドを取り入れ、

小さな生徒も瞑想に近いリラクゼーションをする。

バーレッスンは少ない。

風変わりなfeelablletに

メディアから依頼があるということは、

何かが、

時代にマッチしてきているのだろうか。

私は、踊り手から出るエネルギーを大事にしたい。

バーにできるだけつかまらせたくない。

つかまった瞬間、半身が動かなくなり、空間をキャッチしにくくなることがある。

できるだけセンターで学び、

できないことはバーの力を借りる。

(最近は、水の力も借りている)

それが、今のわたしのやり方である。

おそらく、私は、どうしたらいいのか悩みながらも、これからも歩むのだろう。

指導の仕方や、考えも、日々、変化、進化するのだろう。

今よりもさらに、目に見えない世界を大切にするために・・・


photo by Yukimi Sakashita