10月の発表会の写真ができてきたよ

今年も残すところあと少しになりました。
10月の発表会から、またみんな更に上手になりたい気持ちでいっぱい。
寒い日が続きますが、毎日頑張っています。

写真家の宇都宮さんチームに撮影していただいたようやく舞台写真が出来上がってきました。

feelballetオリジナル2作品の舞台写真のサンプルをぼかしてアップさせて頂きます!

「かえるになったお姫様」は、小学生みんなが、
森の守り神の鹿、お花、鳥たち、妖精たちになり、創り上げました。
お姫様役は花音先生、女王役はAちゃん、あまがえる役はCちゃん、かえるになったお姫様はヒロム先生が緑色のトウシューズ履いて演じました。上級生が小学生のみんなを支えました。

森のお姫様は、冠をかぶりたくないのです。
まだまだ遊んでいたいのです。
お母さんの森の女王は、そんなお姫様を見て嘆き、森に魔法をかけてしまいました


森の守り神の鹿たちが、これから起こる物語を暗示するかのように踊ります。


森の鳥やお花たちが、かえるになってしまったお姫様を見て驚いています。


かえるになってしまったお姫様には、友達の妖精たちが冷たくなってしまったように感じられます。


森の女王は魔法を解きます。


お姫様は元の姿に戻ることが出来ました。
お姫様は、次の森の女王となる決心をし、冠をかぶりました。

「人生は旅・・・!アイガットリズム」は、
若者たちが人生において、時にはつらいことや、諍いがあっても、みんなで励まし合って楽しく行こう!というメッセージを込めた作品です。
中学生以上のみんなで踊りました。

みんな本当にがんばったね!
来年の舞台への成長が楽しみです✨

発表会が終わりました。そして今、新しい一歩!

10月6日、発表会を、無事終了することができました。

当日は、9時に集合し、各自メイクを始めました。

少し落ち着いた9時半ごろ、みんなで、舞台を支えてくださる大道具さんの舞台設営の様子をほんの少しの間、見学させて頂きました。

生徒達は興味深そうに見ていました。

ダンサーが、踊るだけでなく舞台裏を知ることは、とても良いことだと考えています。

バックヤード、舞台裏は、本番の舞台を安全に、滞りなく進行するように、

全体の指揮をとってくださる舞台監督さん、

そして、ダンサーの踊りをより美しく、作品の魅力をぐっと引き出し、効果的にしてくださる、大道具さん、照明さん、音響さん、アナウンサーさん、

美しさを保存してくださる写真家、ビデオさん、

楽屋裏、舞台袖、受付を走り回って支えてくれるOGスタッフ

総勢40人程の大チームのハーモニーによって支えられています。

そしてなにより、毎日支えてくださるご家族ご親戚、ご友人の愛情に包まれて踊れる幸福・・・

風邪、怪我などによる欠席もなく、みんなで力を合わせ、1年間頑張ってきたことを、たった1回の舞台に集中して挑みました。

客席はほぼ満席。生徒達は多くの方々の目の前で踊ることができました。感謝。

終わった後の笑顔笑顔笑顔。
ロビーでのご家族ご友人との面会時間は、とても楽しい時間となりました。

皆さん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!

発表会から1週間経ち、
みんなは、次の目標に向けてレッスンをしています。

5月ある日のプレ&キッズの練習風景

ご家族の方も参加していただき、この日もみんなで楽しくレッスンできました❣
初めは、ご家族と離れられなくても、みんな、少しずつ一人でできること増えていきます。
この日はいつもよりみんな体が柔らかくて、ヒロム先生はびっくりされていました。

カンブレの練習。ジュニア2

カンブレ、特に後ろへのカンブレは、タンジュデリエール、アチチュードデリエール、アラベスクなどに繋がる大切な動き。

胸郭の柔軟性、強さが必要だし、頭という大きなパーツを支えなければならないので、成長期の子どもたちにとっては難しい動きの一つです。

腰だけで反ると、腰痛の原因にもなりますから、注意深くレッスンを重ね、床を押して立つ力、胸椎、肩甲骨、肋骨の動きを良くしていきたいところです。

クラスでは、コンディショニングで背中を緩めて筋トレしてからカンブレの練習をしました。

みんな、がんばっています!


バーで練習した後は、センターで。

最後はルルべで反りました。

綺麗なアラベスクのために、基礎作り

メンバーの方は、メンバーズサイトに動画をたくさんアップさせていただきましたので是非みんなの様子をご覧ください

1月のプレ&キッズクラス、元気でレッスン❣

1月もプレ&キッズクラス元気にレッスン出来ました💖

幼児の時期はたくさんの菌に触れ、うんと抵抗力をつける時💪

良い菌をうんと増やして、体内菌バランスをとっていけるよう、しっかり食べて、しっかり休んで、しっかり身体を動かして、にこにこ笑っていきましょう!

元気な心と体から、はじけるような踊りが生まれます✨

生徒の皆様、メンバーズサイトにてレッスン動画アップしていますので、よろしければご覧ください