<本番2か月前>

GWも終わり、
気持ちも新たに。
 
5月は、春の疲れが出てきやすいので
気を引き締めて体調管理してね。
 
サマーパフォーマンスまで、あと2か月 。
すでに2曲目の振付が済んでいる人もあれば、
これからの人も。
 
プレのみんなは、レヴェランス(バレエのおじぎ)ちゃんと覚えてるかな。
 
小さな生徒達はグループ作品振付が始まりますよ。
お休みしないようにね。
みんなで踊る楽しさを、味わってくださいね。
 
学生の生徒さんは、そろそろ、定期テスト。
お勉強と両立できるよう
集中してください。
きっと、どちらも良い結果が生まれます。
 
創作のメンバーたちも
もう少しだね!
自分の世界を楽しみながら創ってください。
 
そして、舞台には立たなくても、
マイペースでレッスンに励んでいらっしゃる大人の生徒の皆さん。
美しいポール・ド・ブラ、体幹の使い方が垣間見えます。
 
女性の人生長いのです。^^
子供には、まねできない美しさ目指しましょう♪

20180509141736

<第4回サマーパフォーマンス・プログラム>

プログラム順は、変更される場合あります。 

第1部 

「白鳥の湖」第1幕パ・ド・トロワより、第1ヴァリエーション

成人式を控えたジークフリート王子が、

お城の庭で貴族の女の子二人と踊ります。

Mちゃん(小6)

「白鳥の湖」第1幕パ・ド・トロワより、第2ヴァリエーション

成人式を控えたジーフリート王子が、

お城の庭で貴族の女の子二人と踊ります。

Aちゃん(中1)


人形の夢                振付:Seri 

Yちゃん(小5

ワルティングキャット         振付:Seri

Sちゃん(小5


気なマーチ            振付:Seri

Rちゃん(年長・初舞台)

「くるみ割り人形」より、トレパックの踊り

お菓子の国には、お菓子や人形の精がいます。トレパックは、ロシアの人形の精です。

 Iちゃん(小1、Mちゃん(小1、Tちゃん(小1・初舞台)、Rちゃん(小1・初舞台)Mちゃん(小1・初舞台)

楽しいポルカ              振付Seri

 Yちゃん(小2Mちゃん(小2Aちゃん(小2・初舞台)Rちゃん(小2・初舞台)Rちゃん(小2・初舞台)

 


「くるみ割り人形」より、スペイン人形の踊り

お菓子の国には、お菓子や人形の精がいます。スペイン人形は、チョコレートの精です。

 Hちゃん(小3・初舞台)Yちゃん(小3・初舞台)

 


「ドン・キホーテ」より、キューピットの踊り

自分を騎士だと思い込んでいるドン・キホーテは、夢の中でキューピットに出会います。

Aちゃん(小4)

 


 

「パリの炎」よりジャンヌのヴァリエーション

フランス革命の時、王制を倒す兵士の一員となって戦った娘ジャンヌの踊りです。

Sちゃん(中3

 


「ラ・フィユ・
マルガルテ」より、リーズのヴァリエーション

村娘リーズは、愛する農夫のコーラスと結婚できました。嬉しさ一杯の踊りです。

Kちゃん

 


エスメラルダのヴァリエーション

「ノートルダム・ド・パリ」が原作です。ジプシーの娘エスメラルダの踊りです。

Aちゃん

 


「せむしの仔馬」海と真珠の踊りより、真珠のヴァリエーション

イワンは、知恵者の仔馬の助けで、試練を乗り越えます。海の中の場面です。      

Aちゃん(小5)、Kちゃん(小5

 


「眠れる森の美女」第
3幕より、フロリナ王女のヴァリエーション

100年の眠りから覚めたオーロラ姫の結婚式に、おとぎ話の主人公達が招かれました。

Hちゃん(中2

 


「海賊」第
2幕よりメドゥーラの踊り、ガムザッティのヴァリエーション

ギリシャの娘メドゥーラは、海賊首領コンラッドを助けました。二人は恋に落ちました。

Rちゃん(中3


「コッペリア」より、スワニルダのヴァリエーション

おてんばな村娘スワニルダは、恋人フランツの浮気が勘違いとわかり、仲直りしました。

Kちゃん(高1

 


「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」より、ヴァリエーション

クラシックバレエとモダンバレエを橋渡しした振付家ジョージ・バランシンの作品です。

Hちゃん(高2

 


「ドン・キホーテ」第
3幕より、キトリのヴァリエーション

宿屋の看板娘キトリは、大好きな床屋のバジルと、結婚できました。結婚式での踊りです。

Eちゃん(高2

 


<コーダ集>

コーダとは、グラン・パ・ド・ドゥなどで、踊る最後の部分です。今回の舞台では、女性だけで踊りますので、振付や曲は、アレンジさせて頂きます。(天国の作曲家、振付家の皆様、お許しください。)

 

海と真珠より

Aちゃん(小5)、Kちゃん(小5

 

青い鳥より

Hちゃん(中2

 

海賊第2幕より

Rちゃん(中3

 

コッペリア第3幕より

Kちゃん(高1

 

チャイコフスキー・パドドゥより

Hちゃん(高2

 

ドン・キホーテ第3幕より

Eちゃん(高2

 

 

 

~第2部~ 

 

「ジゼル」第1幕より、ジゼルのヴァリエーション

踊りが大好きなジゼルは、母や、村人、そして、愛するアルブレヒトの前で踊ります。

Kちゃん

 

 

「アルレキナーダ」よりコロンビーヌのヴァリエーション

お人形のコロンビーヌが、ピエロたちと踊る作品です。

Aちゃん

 

 

「ドン・キホーテ」より、キューピットの踊り

気を失ったドン・キホーテは、夢の中でキューピットや妖精たちに出会います。

Mちゃん(小6)

 

 

「ジゼル」第1幕より ペザントのヴァリエーション

村人たちが見守る中、一人の村娘が楽しそうに踊ります。ペザントとは、農民の意味です。

Aちゃん(中1

 

 

「パキータ」パ・ド・トロワより、第1ヴァリエーション

ジプシーの娘パキータは、実は貴族。将校リシュアンと結婚します。お祝いの踊りです。

Sちゃん(中3

 

 

「ライモンダ」第一幕より、ライモンダのベールのヴァリエーション

出征間近の愛するジャンを想い、ライモンダが踊ります。

Rちゃん(中3

 

 

「タリスマン」より、二リチのヴァリエーション

天上界の姫二リチと、人間の男性ヌレディンの愛の物語。タリスマンとはお守りの星です。

Eちゃん(高2

 

「くるみ割り人形」より中国人形の踊り

中国人形はお茶の精です。昔、お茶はとても高価なものでした。

 Rちゃん(小1・初舞台)、Tちゃん(小1・初舞台)、Mちゃん(小1Iちゃん(小1)、Mちゃん(小1・初舞台)、Rちゃん(年長・初舞台)

プリーズ・ミスター・ポストマン     
                  振付:村上ヒロム

Yちゃん(小5)、Sちゃん(小5

 


友だち
                  振付:Seri

Aちゃん(小4)、Yちゃん(小3)、Hちゃん(小3

                    振付:Seri

Aちゃん(小2・初舞台)、Mちゃん(小2)、Rちゃん(小2・初舞台)、Yちゃん(小2)、Rちゃん(小2・初舞台)

 

空へ                   振付:Seri

Kちゃん(小5

ライラックの花によせて       振付:Seri

Aちゃん(小5

 

共に                振付:Kちゃん

Kちゃん(高1

 

ハンス=クリスチャン=アンデルセン 絵のない絵本第16夜より

悲しみのプルチネラ         振付:Hちゃん

Hちゃん(高2)


Wish upon a star ~星に願いを~   振付:Hちゃん

Hちゃん(中2

 

 

初めてのレヴェランス(バレエ式のおじぎ)

 

Rくん(年長)、Iちゃん(年長)、Mちゃん(年長)、Hちゃん(年長)、Sちゃん(年長)、Mちゃん(年長)、Fちゃん(年長))、Yちゃん(年長)、Yちゃん(年長)、Mちゃん(年長)、Hちゃん(年長)、Mちゃん(年長)

 

エンディング・レヴェランス 出演者全員 

Dsc_0038

まるで、頑張っているみんなを祝福してるよう・・・

<おにぎりパワー>

またまた、暑くなってきた。
小4の生徒たちは、小3の時よりも
レッスン時間がかなり長くなっているので
体力持つかな?
と心配したけれど
なんのその。
へっちゃら。
「先生、今日、おやつに、おにぎりとトマトを食べてきたよ。」
「僕も、おにぎり食べてきたよ」
と、言う。
えらいね!!
そうそう、
レッスン前に食べるもの、
これ、とっても大事なんだよ。
お塩をきかせた、おいしいおにぎり食べてきてね。
ジュースや、お菓子、アイスクリームでは
すぐにしんどくなっちゃうよ。
明日も、暑いらしいよ。

Dsc_0041

<ブラボー!ATM>

feelballetでは、
フェルデンクライス・メソッドの
ATM(アウエアネス・スルー・ムーブメント)を
取り入れている。
 
大人基礎クラスでは、毎回、
DC(ダンスクリエイト)クラスでも、毎回、
通常のバレエクラスでは、時々、
している。

時折、ATM後、びっくりするくらいの
変化が現れることがある。

首が長くなったり、
自律神経が整い
体の調子やバランスが良くなったり、
美しいスタイルや歩き方になったり、
ということは、
良く起こることなのだが、
本当に、この世の出来事か?
と思うくらい、変わる時がある。
と、興奮して書いても、
このブログを読んでいる方は、
なんのこっちゃ、
変なこと言うなあ・・・
と、いぶかしく思われると思うのだが・・・

昨日の、
ATMの後、ある大人の生徒さんの立姿が、
素晴らしかった。
 
私は、彼女を見ていて、
永遠にそこに立っていられるのではないか、
と思った。
そのくらいの安定性。
 
ぴたーっ!
張り付いている。
 
イエス・キリストのイメージ。
すーっと、たたずんで、
光り輝き、神々しい。
砂漠のような風景の中、
静かに布教して歩いているような、
そんなイメージだった。
(こんなこと、滅多に思いません。というか、はじめて^^;)

皆様、バレエ&フェルデンクライス・メソッドで、
ますます美しくなってくださいね!!

 

Dsc_0043_horizon
たくさん、蕾がついてきたよ。
まだまだ、赤ちゃんなのかな。お花が重そうだね。

<フォンジュと、野球>

今日は、大人基礎クラスの生徒さんに
フォンジュ(片足によるプリエ)を教えた。

軸になる脚、右か左か
ひとり一人立ちやすさが違う。
個人の横すわりの癖との関係性や、
フェルデンクライスメソッド的ポイントも
入れながら、レッスン。
ああ、これって
王貞治の一本足打法に
繋がるね。
と、昭〇世代の会話が、楽しい。^^
みんなで、王選手(私の中では選手のまま)の物まね
しながら、フォンジュの研究。

レッスン終了後、
 
生徒さんが、帰った後、ひとり、
野茂英雄のトルネード投法の物まねして遊ぶ。^m^
 
フォンジュ(片足のプリエ)のバランスと、
素晴らしいエポールマン!
体幹のひねりによる強いエネルギーを持ったバランスの
美!美!
バレエにおけるエポールマンは、個人個人のセンスが問われる部分。
王選手と、野茂選手、
それぞれの美だと思った。
 
ハセガワ・メソッドの長谷川先生の言葉を、ふと思い出す。
「体を使ってやることは、すべて同じ」

Dsc_0051
2018・5・29