2024年 第14回発表会

第14回発表会

第1部 エグゼルシスオーミリュー・キャラクターダンス・小品集・ポップダンス
第2部 バレエコンサート
第3部 かえるになったお姫様 人生は旅・・・!アイガットリズム  プレバレリーナのレヴェランス

2023年 第13回発表会

第13回発表会 

第1部 POPダンス小品集、ヴァリエーション
第2部 くるみ割り人形とマイヤーおじさん

 

2022年 20周年記念 第12回発表会

第12回発表会 20周年記念

第1部 POPダンス、小品集、キャラクターダンス
 

 

第2部 アンサンブル、デュエット、ヴァリエーション、小原麻里先生コンテ
 

 

第3部 創作作品 魔法学校ウイッチスクール

2021年 第11回発表会

2021年10月24日(日)、第11回発表会を開催しました。
9月末まで緊急事態で客席は50%しか使用できない状態でしたが、10月1日から全席使用可能となり、グッドタイミング。皆様のご協力によって大勢のお客様の前で踊ることができました。ありがとうございました。

オープニング

第1部 チャイコフスキーとティパーティを

第2部 バレエコンサート&小原麻里先生コンテ

第3部 銀河への旅とエンディング

2020年 第10回発表会

7月予定の発表会は、コロナで9月12日に延期となりました。何か月も少人数での練習しかできませんでしたが、本番はみんなのエネルギーで一杯の舞台となりました。生徒達一人一人が、いろんなことを乗り越えた、思い出深い発表会となりました。

第1部 創作小品集

第2部 古典バレエ、バリエーションなど

第3部 創作作品 かえるになったお姫様

2019年 7月21日 第9回発表会

キャラクターダンス
遊園地へ行こう!
ジゼルよりぺザントのグラン・パ・ド・ドゥ
地球にやってきた天使

2018年 第4回サマーパフォーマンス

生徒による創作2018

中高生が、DC(ダンスクリエイト)クラスで作り上げました。照明プランも生徒たち自身で考えました。

生徒による創作2018

中高生が、DC(ダンスクリエイト)クラスで作り上げました。照明プランも生徒たち自身で考えました。

 

発表会の写真へ戻る

2017年 15周年記念  第8回発表会

アルーサ

振付 岡田兼宜(ソウダバレエスクール/柏原シティバレエ)

アルーサ

振付 岡田兼宜(ソウダバレエスクール/柏原シティバレエ)

生徒による創作2017

悩みながら、初めて振付(自作自演)に挑戦しました。

オリジナル脚色「コッペリア」全幕

<ストーリー>
コッペリウスは最愛の妻リリアを亡くしてから引きこもり、いつか妻を蘇らせたいと人形作りに明け暮れます。村の若者たちとの騒動で、疲れ果てたコッペリウスは、若いカップルの結婚式を眺めながら、うとうと眠ります。夢の中にリリアが出てきます。幸せだった頃を思い出し、前向きに生きることを選びます。コッペリウスは、村の仲間の輪に入って一緒に踊り出しました。

オリジナル脚色「コッペリア」全幕

<ストーリー>
。コッペリウスは最愛の妻リリアを亡くしてから引きこもり、いつか妻を蘇らせたいと人形作りに明け暮れます。村の若者たちとの騒動で、疲れ果てたコッペリウスは、若いカップルの結婚式を眺めながら、うとうと眠ります。夢の中にリリアが出てきます。幸せだった頃を思い出し、前向きに生きることを選びます。コッペリウスは、村の仲間の輪に入って一緒に踊り出しました。

 

発表会の写真へ戻る

2016年 第7回発表会

Scopes

振付 鞍掛綾子(a-core-dance arts )

Scopes

振付 鞍掛綾子(a-core-dance arts )

Be-coming

振付 鞍掛綾子(a-core-dance arts )

Be-coming

振付 鞍掛綾子(a-core-dance arts )

アヴェ・マリア

  

振付 長谷川直志(CoolBallet)
Seri

アヴェ・マリア

振付 長谷川直志(CoolBallet)
Seri

発表会の写真へ戻る

2015年 第3回サマーパフォーマンス

toXofX

振付 鞍掛綾子(a-core-dance arts)

toXofX

振付 鞍掛綾子(a-core-dance arts)

発表会の写真へ戻る